終わりよければすべてよし

ひとり親卒業日記

かなり久しぶりの更新

今年の夏は、特に暑かった。そんな中、更年期障害によるホットフラッシュとの闘いは、壮絶なものだった。ちょうど、ホットフラッシュが始まってから、約1年が経つ。最初の1年目が一番きついという話も聞く。婦人科の医師からは、一般的に長くても、閉経後5年で終わりますから、と言われた。ということは、あと約2年の辛抱だ。いやあ、正直、更年期障害がこれほど辛いものとは思わなかった。女性は実にたいへんだなあと痛感する。

 

身体的症状だけでなく、精神科な症状もある。たとえば、なぜか夕方以降になると、特に理由もなくても、涙もろくなったり、ときには号泣したりすることもある。最近、発見したことだが、夕方は、特に体調が悪くない限り、ヘルパーさんと共にお出かけをして、気分転換を計ると、おかしな精神科的症状から解放されるようだ。散歩したり、自らハンドルを握ってドライブしたり、買い物に出かけたり、お茶をしたり、などだ。

 

今、以前あれほど仲の良かったフユとの関係がぎくしゃくしている。思えば、ハルとは高校時代、ナツとは大学時代、やはり関係が最悪だった時期がある。「僕、今反抗期だから。」と、大学4年になり聞く言葉とは、自分が若いときは、ありえなかった。でも、反抗期は成長のために必要だという。

 

先日、脳神経外科に検診に行ったときは、おおむね良好と言われ、再発とは言われずに済み、心から安堵した。ただ、正確な診断は、あくまで、カテーテル検査一泊入院で、より細かい検査をする必要がある。それは、来春の東大の卒業式が無事に済んでからやりたいと思う。院長先生も了承してくれた。だいたい、今年の春にした手術から約1年が経つ頃だ。

 

こうして、一生検診を続けると思うと、つくづくたいへんな病にかかってしまったものだと思う。が、それもみな、私の運命なのだろう。

 

肉体的な麻痺がないと、普通の身体に見えてしまう。ただ、今、一番参っているのは、更年期障害の方だ。これは、いつか必ず終わりが来ると思えば、まだ救いがある。

 

最近、家族よりも、友達やヘルパーさんの方が、よほど私の身体を気遣ってくれる。ありがたいと同時に、皮肉なものだとも感じる。

 

さあ、そろそろ床につくとしよう。

皆さま、おやすみなさい。